4月から消費税がアップしました。
さて、親戚でクリーニングの工場(特殊クリーニングで、革製品や着物、じゅうたんなど)を経営している
人がいるのですが、3月後半に大変な量の品物がきたということで、まだまだ通常の感じにならないと
言ってました(^^)
4月に入ってからは、はやり例年よりは少ないということで、3末までに皆さんクリーニング依頼した
ということなのでしょう。
アルディートは?というと、今年に入ってから長期的な仕事がほとんどのため、あまり影響はない
と言えるかもしれません。
4月だから?かもしれませんが、少し都内は技術者が動き出したかな?と思ったりしています。
案件の方は、昔に比べ、大きな案件は中々ないもので、特に変わらずなのか、少し少なくなったかも
しれません。
ニアショア拠点の札幌では、昨年と同様に札幌市役所の大案件により数百人の技術者が、
対応しているため、中々、良い技術者の方と巡り会わないですね。
自分には大きく関係するのですが、会計処理での銀行の手数料が変わったことにより、
今まで、なんのことはなく、手数料の金額を覚えていたのですが、315円→324円、
630円→640円のように変わっているので、ちょいと、金額が合わないときに、手数料
がおかしいのかどうかなど瞬時に把握できなくなってしまいました。
今年1年は慣れたいと思います。10%に上がってほしくはないですが、会計処理上は、
わかりやすい(^^)
色々なところに影響があるんだろうなぁー。。。まだ実感があまりないですけど。。。
コメント