----------------
富士通が携帯電話端末の海外での生産を打ち切り、国内に集約したことが22日、明らかになった。昨年10月に東芝から買収した携帯電話子会社は中国企業 に生産を委託していたが、国内で製造した方が需要の変化に素早く対応できると判断した。グループ会社の富士通周辺機(兵庫県加東市)にKDDI向けの製造 ラインを整備し、7月までに移管を終えた。
富士通の携帯端末の海外生産比率は2割強とみられる。電機業界ではコスト削減のため海外に生産委託するのが主流で、今回の措置は異例ともいえる。
----------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110823-00000014-jij-bus_all
円高の中、企業が海外に出ていく、または模索している中で、国内に製造を集約し、変化対応力に重点を置くとのこと。こういう知恵や勇気には応援したくなりますし、すばらしい判断と思います。
コメント