ITProの2007年の記事です。
かなり今現在行っている状況を予想していて、非常に良い記事かと思います。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070306/264055/?ST=management&P=1
以下、一部抜粋-------
そこであえて個別対策には触れず、処方箋のキーワードだけ挙げておく。それは「自立」である。ソフトウエア会社も、管理者も、技術者も、それぞれの立場 で甘えの構造から脱却して、自立しなければならない。ソフトウエア会社にとって、自立とは、技術の自立と経営の自立である。
プロジェクトを請け負って自らの責任で顧客が望むものを作り上げる、これが技術の自立である。これには、ソフトウエアエンジニアリング力に加えて、スケ ジュール、品質、コストをダイナミックに制御するプロジェクトマネジメント力を磨かねばならない。それを促進するのが改善活動である。
コメント