仕事でも、私生活であっても、決断するということは重要。
問題や課題など、先延ばしにしない。
先延ばしにしても、「あのとき、、、、やっぱりなぁー」とか、
違った形で決断を迫られる。
決断するということは、人として重要なことだと、最近良く思う。
決断できない環境もあったりして、非常に困難な状態である場合もあるけど。
若いときは、あまり考えず、思う方向へ決断していたかと。
中年となり、今はちょっと考える時間がある。
というものなんですね。
決断、そして決断、またまた決断、生きてるって感じですかね(^^)
---------------------
ardito ceo
iwakazu sakai
コメント