今日で阪神淡路大震災から19年経ちました。
当時は26歳で仕事の傍ら、大阪や神戸の友達に中々連絡がつかなかった記憶があります。
また、ボランティアで行って何か役に立ちたかったなぁと。
結局、ボランティアで向こうには行けませんでした。
そして、東北大震災があり、1週間後に緊急車両に乗せてもらい石巻にボランティアに
行ってきましたが、石巻中学で手伝っていたら、夕方に神戸から衣類や炊き出しをしたい
というお兄ちゃん数名が中学へ訪ねてきました。
「神戸の時に助けられたのでと」
学校では、指定業者さんしか炊き出しができないルールだったので、衣類や食料を
もらいました。
炊き出しもやってほしかったなぁー。
まだ夜は雪が降っていて、温かいものがなかったですから。
皆つながっていますね(^^)
東北の復興はまだまだですから、できることはしていきたいですね。
コメント