思ったことシリーズ!
全てがそうではないと思いますが、少しきつめに書いてしまいます。
「会社は勉強するところではなく、勉強した成果を見せるところ。」
インターネットがまだ普及していない時代のソフトウェア開発時代、会社帰りに、
本屋に行って、プログラム言語の本を購入し、家で読んで・書いて、、、、
どうしてもわからないときは、会社で本を目立たぬよう読んでいた人が沢山
いたかな。本を会社にもってこない人もいたかな。自分は後者でした。
飲み会は毎日。でも帰ったら、勉強しないという感じ。
今は、インターネットで調べるのが主流のようで。
でも、専門的に書いた人の本の方が、目的やゴールが良くわかる。
これって重要と思う。
コメント